暑さに弱いのも感覚過敏の一種なの?(´・ω・`)!?

今日も暑かったですね(+_+)

こんばんは(・ω・)ノ

『ゆっくりまろん工房』の管理人まろんちゅです!

最近、暑さが厳しくなってきましたね・・・。

皆さまは、暑さや寒さに強いですか??それとも弱いですか??

自分は暑いのも寒いのも苦手です笑

--------------------------------------------------------------------------------------------------

※発達障がいに関する内容を記入する際は(発達に偏りがある)当事者として、また、(発達障がいのある子供)当事者の母として、感じたことや経験したことに基づき、あくまで自分個人の見解としてブログの記事を書かせていただきます。

当事者ではありますが、あくまで素人ですので、専門家や医師、研究結果を基に記入しているわけではないので、そちらを念頭に置いていただきお読みくださいませm(_ _)m

--------------------------------------------------------------------------------------------------

【息子は暑さに弱く、暑いと沸点が低くなり癇癪をおこしやすくなります】

・・・というコトに最近気が付きました。

小学2年生の息子は、なかなか小学校生活に慣れず、1年生の時から、不登校(どちらかというと登校を控えていたという表現の方が正しいのですが)や早退などを繰り返し、この春から投薬も始め少しずつ良い方向に進んでいるようにみえていました。

ところが、気温が高くなってきた頃から、徐々に振り出しに戻るかのように沸点が低くなり、一番厄介な他害行為が復活してしまいました。

息子は感覚過敏や感覚鈍麻があり、皮膚の感覚・聴覚・嗅覚が過敏で、痛覚が鈍感なのは知っていましたが、皮膚の感覚の過敏さは洋服の着心地だけでなく、どうやら暑さや寒さなどの感覚も過敏になるようです。そして暑さ(&暑さからくる疲れ)で他の子供達以上にイライラがおきやすく、癇癪につながっているようです。

イライラの原因に気が付く前でしたが、一週間学校を休ませてゆっくりさせようと思い、休みを取り始めたのは正解でした!!(当初は学校で頑張り過ぎて疲れが出たのだと思っていました)

登校し始めるとまた暑さで体力を奪われて大変かもしれませんが、一週間休みを取ったことで、暑さからの疲れと気持ちが休まったと思うので、少し頑張って学校に通えるかな?とちょっとだけ期待しています。

『最近、自分の子供も機嫌が悪いな』と感じたら無理をさせず親子で少しゆっくりするのも良いかもしれません(*´ω`*)

パパもママも忙しいとは思いますが・・・熱中症に気を付けて是非、休息を取ってください(´-`*)

 

発達障がいのカテゴリーは今後も自分・息子・娘に関するエピソードや困った時に役に立ったアイテムの紹介などをしていきます!!

子供達の特性や乳幼児の頃のことなども、更新していきます。

 

最後まで、読んでいただきありがとうございます(*^_^*)ではでは